上野コスモス整骨院・鍼灸院

当院では、腰痛や寝違え、スポーツ外傷などの様々な症状に合わせて、
手技療法をはじめ、鍼(はり)、灸、電気施術、テーピングなどを行っています。
また、接骨院(整骨院)では、自賠責保険の取り扱いも認められていますので、安心してご来院頂けます。

新着情報

2024.09.22
移転のため住所変更を致しました。
2023.01.05
上野コスモス整骨院・鍼灸院ホームページをオープンしました。

当院の施術方針について

当院では地域に根付いた接骨院を目指しています。接骨院の近隣にお住まい、
若しくはご勤務されている患者様の痛みの原因を追究し、
接骨・鍼灸・マッサージなどを用いて痛みなどの症状解決へと導くことを心掛けております。
もちろん、遠方からの患者様に対しても同様の気持ちを持って行っております。
子どもからお年寄りまで、元気で明るく楽しい地域づくりに貢献したいと考えております。

コミュニケーションを
大切にします

患者様のご来院時の挨拶は当然のこと、施術中には施術内容の説明から、
時には世間話などもして、 患者様が極力リラックスした状態で、施術を受けていただいております。
上野コスモス整骨院・鍼灸院は体と心のリラクゼーションの場でありたいと考えます。

マッサージについて

日常生活(PC作業、車の運転、立ち仕事、家事など)による全身疲労、慢性的な腰痛・肩こりなど、
身体の不調をマッサージで改善します。痛みの改善はもちろん、リラクゼーションとしても効果的です。

接骨について

骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)、ギックリ腰、ムチウチ症などの肩、腰の痛み、
変形による膝の痛み、手足のしびれ、スポーツ障害など。
症状により、電気施術、温熱施術、冷却施術、マッサージ、テーピングなど、最も適した施術を行います。

鍼灸について

五十肩、腰痛、ムチウチ、リウマチ、坐骨神経痛、各所のしびれ、更年期障害、花粉症・冷え性・ダイエットなど。
鍼灸により、身体のツボや経路を刺激し、気の流れや、血液の流れを改善し、身体の違和感を取り除きます。

「鍼(はり)は痛くありません」
通常使用する鍼は、毛髪程度のごく細かいもので、無痛で刺入することが出来ます。

お医者様のご許可を頂ければ、健康保険を使用した施術が可能です。
※スタッフにお気軽にご相談ください。

美容鍼について

お顔のむくみ、エラ、フェイスライン、たるみ、ほうれい線、肌荒れ、噛みしめ、顎関節症、頭痛、眼精疲労など。
鍼の免疫力向上や筋肉の緊張緩和・鎮痛作用の効果を用いて、お顔のお悩みを改善します。

ES-8000(立体動態波)について

身体の痛み改善から筋力トレーニング・フェイシャルケアまで。
従来の干渉波とは異なり、"立体的"に複雑な電流のうねりを発生させ、
広範囲に深部まで刺激することで症状を改善します。
また、立体的に筋肉刺激のできる「3D EMS」、細胞組織の活性化に適した「3D MENS」など
様々な施術モードを搭載しています。

フェイシャル用立体的動態波とは?
立体的にうねる電流を利用し、お顔の複雑な筋肉の構造にもアプローチが可能です。
食いしばりやマスクの影響で硬くなった筋肉を効率的にゆるめることでリフトアップ効果があります。
また、「3D MENS」も使用することで、お肌を活性化し、アンチエイジング効果が期待できます。

料金表
接骨(保険施術)
初診・再診1,350~2,340円(税抜)
2回目以降1,150~1,700円(税抜)
※療養費負担割合や施術部位数で値段が前後します。
マッサージ
60分6,000円(税抜)
鍼灸施術
60分8,000円(税抜)
※電気使用の場合+500円(税抜)
美容鍼
フェイス美容鍼
60分9,000円(税抜)
ヘッド美容鍼
60分9,000円(税抜)
ES-8000
立体導体波
60分8,000円(税抜)
フェイシャル用立体導体波
60分12,000円(税抜)
セットメニュー
マッサージ 30分3,000円(税抜)
鍼灸施術 30分5,000円(税抜)
ES-8000 30分5,000円(税抜)
美容鍼 30分5,000円(税抜)
ご予約

ご予約はお電話またはホットペッパービューティ(click)でお願いいたします。

アクセス

住所:東京都台東区上野6−7−7 竹内ビル3F
JR上野駅より徒歩3分

FAQ

整体院と接骨院(整骨院)では何が違うの?

接骨院(整骨院)は柔道整復師資格という国家資格を取得した先生が勤務する施術院のことであり、 保険制度が適応されます。 これに対し整体院は整体の資格を取得した人が経営する療術院です。 この民間資格は法律で認められておらず(医療類 似行為にあたる)、保険が適応されることはありません。

健康保険を使うことはできますか?

骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷のような受傷原因のはっきりした場合に限り利用できます。 一方、単純な肩コリや、腰の痛みで特段の受傷原因のないものに関しては保険を利用することは出来ません。 症状による保険適用の可否に関しては各院にて直接ご確認下さい。

接骨(整骨)や鍼灸などは痛くありませんか?

接骨(整骨)に関しても、鍼灸に関しても強い痛みを伴う施術は行っておりません。安心して、ご来院下さい。

女性なのですが、裸にならなければいけませんか?

基本的には衣服を脱ぐ必要性はありません。症状や施術内容(鍼など)によっては患部を見せて頂く場合がありますが、女性スタッフによる対応など、気兼ねなく通って頂けるよう心掛けております。

往診は行っていますか?

申し訳ございません。往診は行っておりません。

年齢層はどれぐらいですか?

小さなお子様から高齢者の方まで幅広くいらっしゃいます。 男女比で言えば、女性の方が多く通われております。 年齢や症状に合わせた身体に無理のない施術をいたしますので安心してお越しください。

お電話やインターネットからの予約は可能ですか?

当サイト上に予約フォームを設置しておりますので、そちらからご予約下さい。

接骨院(整骨院)でも交通事故によるケガの施術はできますか?

はい、施術可能です。接骨院(整骨院)では、自賠責保険による施術が認められています。

現在、他の病院(整形外科)に通院しているのですが、接骨院(整骨院)でも施術できますか?

はい、施術可能です。
現在、他の病院(整形外科等)に通院されている方、他の病院と併用されたい方でも問題ありません。 他の病院で施術を受けているけれども「出来るだけ早く良くなりたい」「仕事が忙しくて通院できない」 などお困りの方もお気軽にご相談下さい。 一般的には交通事故でケガをした場合は、保険会社に報告すれば、複数の医療機関で同時に施術を受ける事、 同日に施術を併用する事も可能です。その他、保険会社の担当者への連絡の方法等も相談を承ります。

交通事故の施術費は、どのくらいかかりますか?

交通事故の場合、自己負担はありません。自賠責保険により施術費が負担されます。

施術内容は、どのような感じですか?

患者様の症状に合わせ、手技療法、物理療法、テーピング療法を中心に行っています。 また来院時以外の過ごし方、ご自宅でのセルフケアの仕方なども合わせてアドバイスさせて頂いています。

どのくらいの頻度で通院すれば良いですか?

事故に遭われた直後は毎日通院されることをお勧めします。 また痛みの軽減に合わせて最適な通院頻度を提案させて頂いております。

施術期間は、どのくらいかかりますか?

交通事故のケース、症状により異なりますが、数週間~3ヶ月程度が目安になります。 当院では、早期に治癒、社会復帰できる事を念頭に置き施術しています。症状が改善されるまで、 しっかりと施術致しますので安心してご来院下さい。

保険会社との症状に関する連絡や話はどの様に進めていけば良いでしょうか?

施術費の請求、施術経過の報告等はすべて当院の方で行いますので、安心して施術に専念してください。 その他、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。